●お勧めメールソフトガイド

 昨今のウイルスメール大爆発現象は、Internet ExplorerとOutlook Expressのセキュリティホールを突いた形で起きています。
 特にOutlook Expressの危険性については前々から指摘されていたにもかかわらず、Microsoft社はデフォルトでHTMLメールをプレビューするなどの「余計なお世話」仕様を変更せず、ウイルス感染の拡大を許してしまいました。
 また、Microsoft OfficeについてくるOutlook(有料版)はOutlook Express以上にやっかいなソフトで、独善的な仕様に振り回されて受信者が迷惑するトラブルが後を絶ちません。Outlook Express以上に使うことはお勧めしません。
 上級者が、Outlook ExpressやOutlookの特性を理解した上で使うのは問題ないですが、初心者にはOutlook ExpressやOutlookほど扱いにくく、トラブルに巻き込まれる可能性の高いメールソフトはないと考えます。
かといって、「これ!」という決定版メールソフトがなかなかないのですが、いくつかご紹介します。

シェアウェアの中では秀丸メールが一推し

歴史と定評のあるメールソフト(いずれもシェアウェア)の入手先リンクです。
64ビット版があり、APOP、SMTP認証、POP before SMTP、SSLでのPOP及びSMTPアクセスなど、すべてのセキュリティ機能を兼ね備えているメールソフトとして、また、テンプレートやspam自動振り分けの高度な機能を装備していている点で、秀丸メールを一推しいたします。
秀丸エディタのユーザー以外でも、単独のメールソフトとして秀丸メールを使う価値があります。
●秀丸メール(推薦!)こちら
●AL-Mail こちら
●Becky! こちら


究極の簡単メールソフト nPOP

nPOPの画面
 もともとは「POPサーバー上のメールを表示する」という発想で作られたメールソフトで、モバイラーなどに愛用者が多いのですが、一日数通程度の利用者であれば、普通のメールソフトとしても十二分に使えます。ただし、大量のメールを送受信するかたや添付ファイル付きメールを頻繁にやりとりするかたの常用ソフトとしてはお勧めしません。
 複数アカウント、巡回機能、フィルターなど、必要な機能はほとんど備えています。EdMax同様、設定はすべてINIファイルに格納されるため、USBメモリディバイスなどに入れておけば旅行中などにもいつもと同じ環境でメールの送受信ができ、使ったパソコンにデータを残しません。
 別途、SSL送受信用のDLLが配布されていますので、同じフォルダに解凍しておいておくだけで、自動的にSSLでの送受信もできます(つまり、Gmailの送受信もできます)。
 また、iOS版も配布されています。これはiPhoneやiPadなどのユーザーにとっては大変ありがたいことで、iOSに付属しているメール機能よりはるかに使いやすいと思います。

 フォルダツリー表示など、拡張機能を搭載したnPOPQというソフトも別の作者が配布しています。ソースはnPOPとほぼ同じです。
 ソフトの配布・サポート先はこちらです。


EdMaxフリー版

EdMaxのメール作成画面

 EdMaxフリー版は、フリーソフトであるにもかかわらず、複数アカウント対応はもちろん、フォルダ仕分けやフィルターなど、一般の高機能メールソフトが搭載している機能はほとんど網羅している本格的なメーラーです。
 ソフトの配布・サポート先はこちらです。
 EdMaxの導入から設定まで、詳しく説明してくれている親切なサイトはこちらです。


超高性能なspamフィルタ搭載  Gmail

 GmailはHotmailやYahoo!メールなどと同じ無料のWEBメールサービスです。フリーメールのひとつであるという理由から、Gmailから送信されたメールは受信拒否するとしている人や企業も少なくありません。
 しかし、Gmailは巨大なメールボックス容量だけでなく、超高性能なspamフィルタが搭載されており、かなりの確率でspamを除去(正確には「迷惑メール」フォルダに自動振り分け)してくれます。Gmailにメールを転送し、さらにGmailの転送機能を使って、他のメールアドレスに転送をするだけで、このすばらしいspamフィルタが自動的に使えますので、Gmailでメールを送受信せずとも、「GmailをspamフィルタとしてWEBアプリのように使う」という方法があります。
 その他、詳しい方法はこちらをご参照ください。


次へOutlook Expressの最低限度の設定方法へ

ドメインゲットコムへドメインゲットコムへ
Enet Corporation TOPへ